サガインの自費出版

自分の人生や思いを本にしてみませんか?

サガインでは、作品や思い出、知識を形にしたいという目的で本を作る方のお手伝いをしています。
昨今では、家族や友人への記念品として本を贈るという事例も増えております。
一冊の本にして自由に表現したいと思っている方は是非お気軽にご相談ください。

画像 画像
画像

初めて自費出版をされる方へ

「一冊からでも大丈夫?」「費用が心配」「私が書いたものを本にしても大丈夫?」など、
そんな不安があるのも当然です。私たちサガインが、一人ひとりのご要望をお聞きし、
しっかりサポートいたします。あなたの想いを形にする『本作り』を一緒にはじめませんか?

当社の自費出版サポート


画像

1冊からでもOK!小ロット対応

画像

サガインでは、1冊からの小ロット印刷にも対応しています。必要な部数だけを作ることができるので、自費出版がはじめての方や、自伝、思い出等を本にしたい方にも最適です。


画像

初めてでも安心!初回無料相談

画像

「どこから始めればいいのか分からない」「自費出版って何が必要なの?」そんな方のために、初回のご相談は無料で承っております。作成した原稿等がございましたら、ぜひご持参ください。


画像

パソコンが苦手でも大丈夫

画像

原稿作りに欠かせないのがパソコンです。でも「パソコン作業が苦手」な方のために、サガインでは原稿入力等の作業のサポートをいたします。手書きの原稿でも対応可能です。


画像

ご予算に合わせてプロがご提案

画像

内容、印刷部数、仕様などを調整しながら、ご予算に合わせた最適な方法をご提案いたします。無理なく、自分らしい一冊を実現するお手伝いをいたします。


画像 画像

用途に合わせて紙素材や装丁を
ご提案しております。

本ができるまでの流れ

たった4ステップで完成!

あなたの本が手元に届くまでサガインが
しっかりサポートします。

「原稿がバラバラで、どうまとめればいいか分からない… 」そんな方もまずはお気軽にご相談ください。

「原稿がバラバラで、どうまとめればいいか分からない… 」そんな方もまずはお気軽にご相談ください。

自費出版の事例

サガインはこれまで多種多様な
実績があります!

人生・記録の証

(自伝、自分史、想い出)

自分史

喜怒哀楽
田原正健の米壽記念
田原正健 著

自分史

がんと死の錯覚
私の十年間・振り返り
さとうたけし 著


専門・文化の追求

(趣味、研究、芸術)

和歌集

鹿島藩和歌集の現代語訳
松尾和義 著

画集

上瀧泰嗣画集
美の残照を求めて


社史、団体・地域への貢献

(ノウハウ、活動報告)

詩集

共に生きる
和尚のつぶやき/妻の筆の舞
秋山隆廣・秋山房子 著

社史

百五十年
永池のあゆみ
株式会社 永池


自費出版の費用


費用については、
お気軽にお電話にて相談ください

自費出版にかかる制作費用や印刷費用は、内容や部数によって異なります。そのため、まずはお気軽にお電話にてご相談ください。ご希望やご予算を伺いながら、最適な方法をご案内いたします。無理な営業は一切ありませんので、ご安心ください。


よくある質問

自費出版の費用はいくらから可能ですか?
費用は、本の種類、ページ数、印刷部数、装丁などによって変動します。弊社では、超小ロット(1部~)から対応できます。まずはお客様の希望をお伺いし、無料相談にてお見積もりをご提示いたします。

費用を抑えるためのアドバイスはありますか?
部数を減らす(小ロット)、モノクロ印刷にする、オンデマンド印刷にする、シンプルな装丁を選ぶなど、費用を抑えるための様々な方法をご提案できます。ご予算を遠慮なくお伝えください。

詩集や画集など、特殊なジャンルでも対応可能ですか?
はい、小説や自分史はもちろん、詩集、短歌、川柳句集、専門書、写真集など、あらゆるジャンルに対応しております。お気軽にご相談ください。

納期はどれくらいかかりますか?
納期は原稿の量や作業内容によって異なりますが、一般的には納品まで1ヶ月~6ヶ月程度を目安としています。お急ぎの場合は調整可能な場合もありますので、ご相談ください。

画像